町田市立国際版画美術館で「空想の建築―ピラネージから野又穫―展」を観た!
「空想の建築」チラシ 「空想の建築」案内板 「町田市立国際版画美術館」ホール 町田市立国際版画美術館で「空想の建築―ピラネージから野又穫―展」を観てきました。観に行ったのは4月13日(土)、展覧会開催初日で、なぜか入場料は「無料」でした。...
View Articleメル・ギブソン監督の「パッション」を(再び)観た!
この映画を再び観るきっかけとなったのは、岡田温司の「マグダラのマリア エロスとアガペーの聖女」(中公新書:2005年1月25日初版)を読んだから、ということは、なんどかこのブログで書いてきました。岡田はその本の最後、「おわりに―生き続けるマグダラ」に、以下のように書いています。...
View Article東京藝術大学大学美術館で「藝大コレクション展―春の名品選」を観た!
「藝大コレクション展」チラシ画像は上村松園の「序の舞」 東京藝術大学大学美術館で「藝大コレクション展―春の名品選」を観てきました。実はここでは載せていませんが、今回の目玉は「絵因果経」(国宝)という紙本着色の天平時代作品です。...
View Article根津神社つつじまつり2013
根津神社名物のつつじ、以前書いたブログを読み直してみると「文京つつじまつり」なってましたが、今年いただいたパンフレットには「根津神社つつじまつり」となっていました。「文京区」のホームページを見ると、やはり「文京つつじまつり」となっていました。「第44回」は同じです。まあ、どちらでもいい話ですけど・・・。それはさておき、今朝の朝日新聞の「天声人語」(2013.4.20)には以下のようにありました。...
View Article府中市美術館で「かわいい江戸絵画」(後期)を観た!
「かわいい江戸絵画」チラシ 「かわいい江戸絵画」案内板 府中の森公園 府中市美術館で「かわいい江戸絵画」(後期)を観てきました。府中の森公園の桜並木も、目にも鮮やかな新緑に変わっていました。季節の移り変わりは早い。特に桜の季節をまたいだ春は駆け足で変化します。...
View Article府中市美術館で「山紫水明の彩墨画家 宮本和郎展」を観た!
「宮本和郎展」チラシ上:「テッシュ・ヒュッテの朝(雲海)」1997年下左:「若竹となる頃」(四曲一双 右)2005年下右:「使い込まれた背負い篭」2004年...
View Article須飼秀和・画「私だけのふるさと 作家たちの原風景」を読んだ!
「私だけのふるさと 作家たちの原風景」(2013年3月27日第1刷発行、編者:毎日新聞夕刊編集部、画:須飼秀和、岩波書店)を読みました。この本に収められた40篇の文章と挿絵は、もとは毎日新聞夕刊の連載企画「帰りたい...
View Articleニューオータニ美術館で「ジャパン・ビューティー 描かれた日本美人」を観た!
「描かれた日本美人」チラシ画像は、栗原玉葉の「朝妻桜」 「ニューオータニ美術館」入口 ニューオータニ美術館で「ジャパン・ビューティー...
View Article練馬区立美術館で「牧野邦夫―写実の神髄―展」を観た!
「牧野邦夫―写実の神髄―展」チラシ 「牧野邦夫―写実の神髄―展」案内板 練馬区立美術館で「牧野邦夫―写実の神髄―展」を観てきました。僕は今まで、まったく知らなかった画家です。そして、チラシやポスターから、もっと若い世代の画家だと思っていましたが、なんと1925年、大正末の生まれだというので驚きました。...
View Article