朝日新聞「建モノがたり カトリック宝塚教会」!
「大洋を漂いつづけていた白鯨がようやく安住の地をみつけ岸辺に打ち寄せられた」。カトリック宝塚教会の完成に際し、村野藤吾はそんな言葉を寄せた。上から見て三角形の建物は、鋭角部分に高さ22.5㍍の尖塔が立つ。優美な曲線を描く銅板ぶきの屋根が鯨の背、尖塔が尾。「白鯨の聖堂」としてすっかり定着している。 朝日新聞:2021年7月20日...
View Article新宿武蔵野館で、デレク・ツァン監督の「少年の君」を観た!
新宿武蔵野館で、デレク・ツァン監督の「少年の君」を観てきました。 映画評論家の高崎俊夫は、以下のように書いています。そんな彼女が警察の取調室でシャオベイと対峙し、かすかに微笑みを交わす場面は、「離愁」(73)で、ジャン=ルイ・トランティニャンとロミー・シュナイダーがまなざしを交錯させたラストシーンを想起させるほど、すばらしい。...
View Article伊東豊雄の「笠間の家」を観た!
「笠間の家」案内リーフレット 伊東豊雄設計の「笠間の家」を観てきました。もちろん、できた時からこの建築のことは知ってはいましたが、なかなか観に行く機会がなくて、やっと観に行くことができました。 以下、「笠間の家」案内リーフレットより 日本を代表する建築家である伊東豊雄氏設計の「笠間の家」は、陶芸家里中英人氏(故人)のアトリエ兼住居として1981年に建築され、日本建築家協会新人賞を受賞した作品です。...
View Articleパレット柏・柏市民ギャラリーで「髙島野十郎展」を観た
「生誕130年記念 高島野十郎展」チラシ 「パレット柏・柏市民ギャラリー」入口 パレット柏・柏市民ギャラリーで「髙島野十郎展」を観てきました。 僕は、2016年に目黒区美術館で高島野十郎に出会い、圧倒され、それ以来、注目してきました。圧巻は、幾つかの「自画像」と、「蝋燭」「月」でしょう。目黒区美術館で「高島野十郎展 光と闇、魂の軌跡」を観た! 今回の「生誕130年記念...
View Articleフジフィルムスクエアで「日本人の魂・冨嶽今昔三十六景」を観た!
「フジフィルムスクエア」正面玄関 東京ミッドタウンにある「フジフィルムスクエア」は、できた時から前を通りかかると必ず覗いていました。なにしろ場所もいいし、質の高い巨匠の写真が無料で楽しめるという、めったに見られないスペースです。...
View ArticleNHK100分de名著、アレクシェーヴィッチ「戦争の顔をしていない」!
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの著作は、2冊持っています。「戦争は女の顔をしていない」と「チェルノブイリの祈り」です。 が、しかし、恥ずかしながらちゃんと読んでいない。アレクシエーヴィチが「100分de名著」に取り上げられたので、これは読まざるを得なくなりました。お尻に火が付いた状態です。まずは今日からの放送をしっかり観ることにしましょう。...
View Article井上章一+磯田道史の「歴史のミカタ」を読んだ!
井上章一+磯田道史の「歴史のミカタ」(祥伝社新書:2021年7月10日初版第1刷発行)を読みました。 いやはや、二人の博識には驚くほかない。15歳も歳は違うのだが、縦横無尽に丁丁発止と渡り合う様は、呆気にとられます。この二人が職場で上司・部下の関係にあるというからおもしろい。磯田道史は、以下のように言う。...
View Article第165回芥川賞選評
第165回令和3年上半期芥川賞選評を読みました。 第165回芥川賞決定発表「貝に続く場所にて」 群像6月号 石沢麻依「彼岸花が咲く島」 文學界3月号 李琴峰...
View Articleウィリアム・ワイラー監督の「ローマの休日」を観た!
ウィリアム・ワイラー監督の「ローマの休日」を観ました。誰もが知っている、あまりにも有名な映画です。主演はグレゴリー・ペックと、オードリー・ヘプバーン。ヘプバーンは、初主演のこの映画でアカデミー主演女優賞を受賞。今までは、と言うならば、10数回は観てるでしょう。今回だけで2回観ました。小ネタ満載、エピソード満載、盛りだくさんです。(過去の記事参照)...
View Article六本木東京ミッドタウン・ホールで「北斎づくし」を観た!
六本木東京ミッドタウン・ホールで「北斎づくし」を観てきました。 「東京ミッドタウン・ホール」なるものへ、僕は初めて行きました。ミッドタウンにこれだけ広いスペースがまだあったのかと驚きました。隠し部屋のようなもので、あるところにはあるものですね。大変人気がある展覧会のようで、会場全体が混んでいました。...
View Articleピーター・ウィアー監督の「グリーンカード」を(再び)観た!
「グリーンカード」をNHKで放映していたので、録画して観ました。今までも何度かテレビで放映していたと記憶していますが、ちゃんと観たのは今回が初めてです。ポスターの画像を見て、映画館で観ていたことも思い出しました。ずいぶん前のことです。...
View Article「大農場に建てられたドイツの洋館~旧青木家那須別邸」!
BS朝日の「百年名家」、録画しておいて、いつも観ているんですよ。毎回、そこそこいい建築を取り上げているし、専門家のゲストが分かり易く解説しています。...
View Article田中優子の「苦海・浄土・日本 石牟礼道子 もだえ神の精神」を読んだ!
田中優子の「苦海・浄土・日本 石牟礼道子 もだえ神の精神」(集英社新書:2020年10月21日第1刷発行、2021年1月13日第2刷発行)を読みました。 正直に言うと、多方面にわたって述べられているこの本、僕は十分に読みこなしていないことを、恥ずかしながら告白しておきます。...
View Articleまたまた森田芳光脚本・監督の「家族ゲーム」を観た!
またまたテレビで放映していたので録画して、森田芳光脚本・監督の「家族ゲーム」を観ました。「またまた」というのは、今までも何回か観ていること、過去にブログに書いたこともありました。森田芳光監督の「家族ゲーム」を(再び)観た! つい最近、森田監督の作品「武士の家計簿」を、これもテレビで放映していたので録画して観ました。が、それ以外、森田作品は残念ながら、ほとんど観ていませんね。...
View Article谷口吉生設計の「葛西臨海水族園」と「クリスタルビュー」!
谷口吉生設計の「葛西臨海水族園」が、新美の巨人たちで放映されていましたので、録画してから観ました。 新美の巨人たち 谷口吉生 「葛西臨海水族園」8月14日(土) 10:00PM(0H30M) テレビ東京1 朝日新聞の「建モノがたり」という記事に、谷口吉生設計の「葛西臨海公園 クリスタルビュー」が載っていました。 朝日新聞:2021年3月23日...
View Article多和田葉子の「穴あきエフの初恋祭り」を読んだ!
多和田葉子の「穴あきエフの初恋祭り」(文春文庫:2021年7月10日第1刷)を読みました。本屋で平積みになっていたのでさっそく購入、最新の文庫本です。久しぶりの多和田葉子の本、比較的文章は平易で読み易い7つの短篇集です。...
View Article