Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

六本木東京ミッドタウン・ホールで「北斎づくし」を観た!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

六本木東京ミッドタウン・ホールで「北斎づくし」を観てきました。

 

「東京ミッドタウン・ホール」なるものへ、僕は初めて行きました。

ミッドタウンにこれだけ広いスペースがまだあったのかと驚きました。

隠し部屋のようなもので、あるところにはあるものですね。

大変人気がある展覧会のようで、会場全体が混んでいました。

 

一流のデザイナーによる展示を凝らした「北斎展」ですが、展示を派手に吹聴しているわりには、残念ながら展示が功を奏していません。かえって北斎の作品をじっくり鑑賞するのを邪魔しています。

会場全体が暗い。作品リストがない(?)。

図録も大きすぎて、扱いに困りそうなので、高価だし、購入しませんでした。

ということで、細かいことには触れないで、雰囲気だけ味わってきました。

 

「北斎づくし」

生誕260年記念企画特別展

2021年7月22日(木・祝)~9月17日(金)

六本木東京ミッドタウン・ホール

 

北斎漫画ぜんぶ 

冨嶽三十六景ぜんぶ 

富嶽百景ぜんぶ

+椿説弓張月 新編水滸画伝 踊独稽古 ほか

 

主催:

凸版印刷

日本経済新聞社

博報堂DYメディアパートナーズ

テレビ東京

BSテレビ東京

 

生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」 (hokusai2021.jp)

 

以下、会場で撮影した画像

(「冨嶽三十六景」だけは撮影禁止でした)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

手許にある北斎展の図録

(分厚かったので、目についたもの)

 

「北斎展」

展覧会図録

編集:

東京都江戸東京博物館

名古屋市美術館

山口県立萩美術館・浦上記念館

東京新聞

発行:

東京新聞©2007

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

開館記念展

「北斎の帰還―幻の絵巻と名品コレクション」

展覧会図録

2016年11月22日発行

編集・発行:

すみだ北斎美術館©2016

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

「新・北斎展」

展覧会図録

2019年1月17日(木)~3月24日(日)

森アーツセンターギャラリー

監修:

永田生慈

編集:

岩切友里子

根岸美佳

日本経済新聞社文化事業部

NHK

NHKプロモーション

発行:

日本経済新聞社

NHK

NHKプロモーション

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

過去の関連記事:順不同

TOHOシネマズ日比谷で、橋本一監督の「HOKUSAI」を観た!

すみだ北斎館で「茂木本家美術館の北斎名品展」を観た!

そごう美術館で「令和元年記念 北斎展[HOKUSAI]」を観た!

すみだ北斎美術館「スミソニアン協会 フリーア美術館の北斎展」ブロガー内覧会!

すみだ北斎美術館で「北斎の帰還-幻の絵巻と名品コレクション-」を観た!

池袋・パルコミュージアムで「世界が絶賛した浮世絵師 北斎展」を観た!

「すみだ北斎美術館」を観た!

「北斎一門の1800点幻の絵巻も すみだ北斎美術館22日開館」! 

「北斎の大絵馬 100年ぶり鮮やかに 墨田の美術館展示へ」 

「北斎が挑んだ西洋画 オランダで作者不明の6点確認」! 

大久保純一の「カラー版 北斎」を読んだ! 

「信州小布施・北斎館」を観た! 

「高井鴻山記念館」と小布施の町並み! 

江戸東京博物館で「北斎」展を観る! 

北斎美術館・建築予算増で再入札! 

東京・墨田の「北斎館」、妹島和世案が選定される!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles