ジェームズ・グレイ監督の「エヴァの告白」を観た!
監督は、デビュー作[「リトル・オデッサ」でヴェネチア国際映画祭銀獅子賞を獲得、その後の全監督作がカンヌのコンペティション部門に選ばれたジェームズ・グレイ。...
View Article千葉市美術館で「江戸の面影」を観た!
「江戸の面影」チラシ 「千葉市美術館」入口 千葉市美術館で「江戸の面影 浮世絵は何を描いてきたのか」を観てきました。たまたま用事があり、観に行ったのは2月26日のことでした。 千葉市美術館の浮世絵の所蔵品は定評があります。浮世絵は、江戸絵画と並び、千葉市美術館の得意の分野でもあります。例えば「千葉市美術館所蔵...
View Article三菱一号館美術館「ザ・ビューティフル―英国の唯美主義1860-1900」ブロガー内覧会!
「ザ・ビューティフル―英国の唯美主義1860-1900」チラシ 「三菱一号館美術館」設計:ジョサイア・コンドル 「ザ・ビューティフル―英国の唯美主義1860-1900」案内板等 三菱一号館美術館で開催された「ザ・ビューティフル―英国の唯美主義1860-1900」の、青い日記帳×「ザ・ビューティフル」展“ブロガー・特別内覧会”に行ってきました。「開催概要」は以下の通りです。...
View Article西村賢太の「寒灯・腐泥の果実」を読んだ!
西村賢太の「寒灯・腐泥の果実」(新潮文庫:平成25年12月1日発行)を読みました。「陰雲晴れぬ」「肩先に花の香りを残す人」「寒灯」「腐泥の果実」の、短編4篇が収録されています。いわゆる「秋恵もの」です。...
View Article「井浦新、日本美術応援団 入団記念トークショー」!
「井浦新、日本美術応援団 入団記念トークショー」案内はがき 「日本美術全集」刊行企画 日本美術全集vs日曜美術館 井浦新、日本美術応援団 入団記念トークショー 対談:山下裕二(明治学院大学教授)、井浦新(俳優) 日時:3月9日(日) 開場13時30分 開演14時00分 15時30分終了予定 会場:スパイラルホール 東京都港区南青山5-6-23 対談:山下裕二vs井浦新...
View Article仙台の「国宝・大崎八幡宮」を見学した!
大崎八幡宮「参拝のしおり」と、「境内案内」 「本殿」絢爛豪華な建築装飾 仙台にある「国宝・大崎八幡宮」を見学してきました。東北3県の美術館を3日間の予定で観て回り、最終地仙台で「光のページェント」が次に日に開催されるのを知り、滞在を1日延ばし、「国宝・大崎八幡宮」他を見学することができました。 「仙台光のページェント2013」を体感!...
View Article「重要文化財・仙台東照宮」を見学した!
「仙台東照宮・唐門」 「仙台東照宮境内文化財案内図」 「重要文化財・仙台東照宮」を見学しました。日光の東照宮とほとんど同じつくりで、徳川家康を祀っています。残念ながら、中には入れません。 仙台東照宮...
View Articleブリヂストン美術館で「ブリヂストン美術館コレクション展 画家の目、彫刻家の手」(絵画)を観た!
「画家の目、彫刻家の手」チラシ ブリヂストン美術館で「ブリヂストン美術館コレクション展...
View Article柯隆の「中国が普通の大国になる日」を読んだ!
興梠一郎の「中国 目覚めた民衆」を読んだのは、2013年3月、ちょうど1年前のことでした。その時にもこのブログに書いたのですが、三井住友トラスト基礎研究所主席研究員の伊藤洋一が、TBSラジオの「森本毅郎・スタンバイ」で、興梠一郎の「中国...
View Article朽木ゆり子の「ゴッホのひまわり 全点謎解きの旅」を読んだ!
朽木ゆり子の「ゴッホのひまわり 全点謎解きの旅」(集英社新書:2014年3月19日第1刷発行)を読みました。僕が朽木ゆり子を知ったのは「フェルメール全点踏破の旅」でした。同じ頃、有吉玉青の「恋するフェルメール...
View Article練馬区立美術館で「野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―」を観た!
「野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―」チラシ 「野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―」案内板 練馬区立美術館で「野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―」を観てきました。この展覧会、BS日テレの「ブラブラ美術・博物館」で取り上げられて、野口哲哉さんご本人が番組の中で自作を解説をしていました。 「ブラブラ美術・博物館」BS日テレ #131 2014年3月14日 練馬区立美術館「野口哲哉の武者分類図鑑」...
View Article