「Cafe & Meal MUJI」で昼食を!
「Cafe & Meal MUJI」外からの眺め 「Cafe & Meal MUJI」で昼食を食べてきました。西武渋谷店Movida(モヴィーダ)館の2階にあります。モヴィーダ館は地下1階~5階まで 無印良品のお店です。 「Cafe & Meal...
View Articleポーラミュージアムアネックスで「渡辺おさむ Sweets Sentiment」を観た!
ポーラミュージアムアネックスで「渡辺おさむ Sweets Sentiment」を観てきました。たしかに「多くの女性を魅了するメルヘンチックなスイーツ作品には、新しい感性とアイデアがあふれ」ています。展覧会の観客は、圧倒的に女性です。いや、驚きました。こんな分野にまでアートが浸透しているんですね。多くを語れません。まずは、画像をよく観ていただきたい。「フェイク・クリーム・アート」を・・・。...
View Article武蔵野市立吉祥寺美術館で「生誕100年 萩原英雄展」を観た!
「生誕100年 萩原英雄展」チラシ 「武蔵野市吉祥寺美術館」入口 武蔵野市立吉祥寺美術館で「生誕100年 萩原英雄展 天から与えられた僕の仕事」を観てきました。観に行くきっかけは、ポスターに使われている「ピエロ」(1973年)を観たことによります。ピエロの絵と言えば、ルオーがよく知られていますが、萩原が描いたピエロは、子どもとも大人ともいえない、それでいて悲しい独特の表情をしています。...
View ArticleTOTOギャラリー・間で「内藤廣展 アタマの現場」を観た!
「内藤廣展 アタマの現場」チラシ 「内藤廣展 アタマの現場」入口案内板 3階会場入口 TOTOギャラリー・間で「内藤廣展 アタマの現場」を観てきました。1995年に「素形の構図...
View Article損保ジャパン東郷青児美術館で「FACE展2014 損保ジャパン美術賞展」を観た!
「FACE展2014 損保ジャパン美術賞展」 新聞広告「FACE展2014 損保ジャパン美術賞展」(読売新聞:2014年2月20日木曜日夕刊) 損保ジャパン東郷青児美術館で「FACE展2014 損保ジャパン美術賞展」を観てきました。「web内覧会」の案内がきたので応募したら、運良く招待されました。 「FACE展」は「Frontiar Artists Contest...
View Article上野・土古里で「カルビクッパ定食」を食べる!
「土古里バンブーガーデン店」入口 上野へ行っても、なかなか美味しい食事に巡りあえません。 高いものを食べれば美味しい確率は高いのですが、 そうはいってもお昼から豪華にというわけにはいきません。 行くところがない時に、僕がよく行くのは「土古里バンブーガーデン店」です。 この通り抜けのビルができた時から行っています。 いわゆる韓国料理のお店で、「焼き肉セット」「鍋定食」「石焼きご飯」「麺」等々、...
View Article目黒・Villa Le Mais(平田重雄自邸)を見学した!
「VILLA LE MAIS(平田重雄自邸)」平田重雄によるスケッチ 「住宅遺産トラスト 」より、「VILLA LE...
View Article森アーツセンターギャラリーで「ラファエル前派展」を観た!
森アーツセンターギャラリーで「テート美術館の至宝 ラファエル前派展 英国ヴィクトリア朝絵画の夢」を観てきました。観に行ったのは2月2日の日曜日でした。 ラファエル前派またはミレイ関連の展覧会は、過去に2回観ていました。他に三菱一号館美術館でバーン=ジョーンズ関連も観ていました。 目黒区美術館で「ラファエル前派からウィリアム・モリスへ」展を観た!...
View Article玄侑宗久の「さすらいの仏教語 暮らしに息づく88話」を読んだ!
玄侑宗久の「さすらいの仏教語 暮らしに息づく88話」(中公新書:2014年1月25日発行)を読みました。玄侑宗久は2001年、「中陰の花」で第125回芥川賞を受賞した作家で、「中陰の花」は受賞時に文藝春秋で読んだ記憶があるのですが、内容はほとんど覚えていません。その他の著作は、僧侶ということもあってか、今まで敬遠していて、一冊も読んだことはありませんでした。...
View Article佐藤正午の「人参倶楽部」を読んだ!
佐藤正午の「人参倶楽部」を読みました。去年、読み終わっていたのですが、今回またサラッと読んでみました。佐藤正午を読んだのは、岩波新書の「小説の読み書き」(2006年6月)が最初でした。このブログに「小説の読み書き」のことを書いたとき、池上冬樹が佐藤正午の「5」の書評を取り上げて、以下の部分を引用しました。...
View Article