ニューオータニ美術館で「マリー・ローランサンとその時代展」を観た!
「マリー・ローランサンとその時代展」チラシ上:マリー・ローランサン「三人の若い女」1953年頃下:藤田嗣治「仰臥裸婦」1924年 ニューオータニ美術館で「マリー・ローランサンとその時代展」を観てきました。副題には「巴里に魅せられた画家たち」とあります。...
View Articleオランダ・マーストリヒトで「教会が書店に!」リノベーション!
朝日新聞:2012年9月12日BON MARCHE 広告特集 昨日の朝日新聞広告特集に、「おもしろ建築が続々!リノベーション先進地...
View Articleベトナム映画「夏至」を観た!
「夏至」は一年中で一番昼が長い日です。ということは、夜が短い日でもあります。日本では実は梅雨の最中、鬱陶しいことこの上ないジメジメした季節です。逆に「冬至」は一年中で一番夜が長い日です。日本ではゆず湯に入り、カボチャを食べると風邪ひかないと言われています。 「あらすじ 解説 夏至 - goo 映画」...
View Articleハウステンボスの「幻のゴッホ展」!
「幻のゴッホ展」チラシ 家人がよく見ている「ぶらぶら美術館」、ハウステンボス美術館の「幻のゴッホ展」を放映していました。 ゴッホ36作品、奇跡の日本初上陸!...
View Article宮内庁三の丸尚蔵館で「描き継ぐ日本美―円山派の伝統と発展」を観た!
「描き継ぐ日本美―円山派の伝統と発展」チラシ 宮内庁三の丸尚蔵館で開催されている「描き継ぐ日本美―円山派の伝統と発展」を観てきました。 以下、続く 竹内栖鳳「和暖」6曲1双のうち右隻、大正13年 山元春挙「晴天鶴」3幅対、大正5年 川端玉章「群猿之図」明治23年 川端玉章、村瀬玉田「画帖」3帖、明治時代後期 山口素絢「朝顔狗子図」江戸時代・寛政4年 長沢芦雪「唐子睡眠図」江戸時代中期...
View Articleスタジオ・ムンバイの「夏の家」
スタジオムンバイ「夏の家」掲示板 2012年8月、東京国立近代美術館(本館)の前庭にスタジオ・ムンバイ(インド)がデザインする「夏の家」(仮)がオープンします。という情報をキャッチしたのはいつだったか? TOTOギャラリー間で「スタジオ・ムンバイ展」を観たときに、上にようにブログに書きました。...
View Articleユ・ハ監督・脚本の「凍える牙」を観た!
ユ・ハ監督・脚本の「凍える牙」を観てきました。朝日新聞8月31日の広告特集に、一面見開きで「凍える牙」の広告が載っていました。僕が映画を観るときはだいたい監督で選ぶ場合が多いのですが、ユ・ハ監督は初めて観る監督でした。...
View ArticleLIXILギャラリーで「建築を彩るテキスタイル―川島織物の美と技―」を観た!
「建築を彩るテキスタイル―川島織物の美と技―」案内はがき LIXILギャラリーで「建築を彩るテキスタイル―川島織物の美と技―」を観てきました。LIXILギャラリーで川島織物の作品(製品)の展覧会を開くのか?...
View Article「ル・コルビュジエの家」を観た!
20世紀を代表する建築家、ル・コルビュジエ設計のクルチェット邸を舞台に、映像界の風雲児2人が描くシニカルな人間ドラマ。既成概念ぶちこわし、常識の壁に穴あける、遊び心とアート満載の必見映画!...
View ArticlePR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!
毎月9日の利用分を対象に、抽選でのべ100名につき1名の割合でキャッシュバック Ads by Trend Match
View Article「ジョルジュ・ルオー アイ・ラブ・サーカス」展のご案内
「ジョルジュ・ルオー アイ・ラブ・サーカス」展の案内がきました。この展覧会、行こうと思っていただいた割引券を、忘れることがないように壁に貼っておきました。そこへ届いたのが今回の案内。ルオーの作品を数多く所蔵していることで知られている「パナソニック汐留ミュージアム」で、10月6日(土)から開催されます。なんとタイトルが「ジョルジュ・ルオー...
View Article東洋文庫ミュージアムで「ア!教科書で見たゾ」展を観た!
「ア!教科書で見たゾ」展、チラシ 始めて行ってきました、「東洋文庫ミュージアム」へ。「東洋文庫 」のホームページを見ると、以下のようにあります。...
View ArticlePR: ≪新築オウチーノ≫気になる新築一戸建てを探すなら。
掲載物件数、日本最大級! まとめて問い合わせ可。今なら来場で2千円もらえる。 Ads by Trend Match
View Article