東京ステーションギャラリーで「佐伯祐三 自画像としての風景」を観た!その2
「佐伯祐三 自画像としての風景」 「佐伯祐三 自画像としての風景」案内板 東京ステーションギャラリーで「佐伯祐三 自画像としての風景」を観てきました。ここでは「その2」として、選んだ分の半分の画像を下に載せます。 作品を見せたヴラマンクから、「このアカデミック!」と怒声を浴びた、というのは佐伯を語る上での有名な話です。街に生き...
View Articleチョ・ナムジュの「82年生まれ、キム・ジョン」を読んだ!
チョ・ナムジュの「82年生まれ、キム・ジョン」(ちくま文庫:2023年2月10日第1刷発行)を読みました。この本についての評判は2019年初め頃から知ってはいました。新たに文庫本が出るというので、遅ればせながら購入したのは2月の初めでした。...
View Article備忘録:大江文学 個人は世界を揺さぶった!
僕自身のための備忘録です。 以下、新聞記事の切り抜きと、2冊の著作です。 朝日新聞:2023年3月22日 長男の光さんとともに(1992年11月) 繰り返した自由に語り合う大切さ 今も響く声 文学を通じて政治に参加しえる現代日本はあいまいさの二極に大江さんが残した言葉...
View Article「バグダット・カフェ」ニュー・ディレクターズ・カット版を(再び)観た!(再掲)
「バグダット・カフェ」ニュー・ディレクターズ・カット版を(再び)観ました。 再び、と言うのは、またまたテレビで放映されていたからです。 シネマ「バグダット・カフェ」ニュー・ディレクターズ・カット版 2023年3月16日(木) 1:00PM(1H49M) NHKBSプレミアム...
View Article「笹塚緑道公衆トイレ」を観た!
笹塚緑道公衆トイレ設置場所:渋谷区笹塚一丁目地 笹塚緑道内デザイナー:小林純子 京王線高架下外壁:耐候性鋼板パネル 男子用 子ども用 過去の関連記事:「幡ヶ谷公衆トイレ」を観た!2つの顔を持つ「広尾東公園トイレ」!渋谷区幡ヶ谷「七号通り公園トイレ」を観た!隈研吾の「鍋島松濤公園公衆トイレ」を観た!伊東豊雄の「代々木八幡公衆トイレ Three...
View Article中野京子の「画家とモデル 宿命の出会い」を読んだ!
中野京子の「画家とモデル 宿命の出会い」(新潮文庫:令和5年3月1日発行)を読みました。とい、「観た」と言った方が当たっているかも…。 このインパクトのある表紙で、本屋に平積みされていると、ついつい手が伸びて、買ってしまうというもの…。そうです、アンドリュー・ワイエスがヘルガ・テストロフを描いたヘルガ・シリーズの一つ、「編んだ髪」ですね。...
View Articleチャップリンの「街の灯」を(再び)観た!
諸事情により、ブログにアップするのが遅れましたことをお詫びします。 チャップリンの「街の灯」を(再び)観ました。ブログには書いていませんが、もう何度か観ています。もちろん同時代的に観るのはできない作品なので、テレビで放映されていたのを観たということです。 映画「街の灯」2023年3月26日(日) 7:00PM~8:30PM...
View Article「大江健三郎 ことばが照らす先」!
大江健三郎 ことばが照らす先樋口陽一さん(憲法学者) 日本人とはなにか、このような日本人ではないところの日本人へと自分をかえることはできないか、という暗い内省の渦巻きは、新しくまた僕をより深い奥底へとまきこみはじめる「沖縄ノート」(1970年)から 朝日新聞:2023年3月28日 「ヒロシマ・ノート」岩波新書著者:大江健三郎1965年6月21日第1刷発行...
View Article4月のNHK「100分de名著」は「新約聖書・福音書」!
4月のNHK「100分de名著」は「新約聖書・福音書」です。 弱きもの・小さきものに寄り添ったイエス・キリスト。「あなた方が互いに愛し合うこと、これがわたしの掟である」キリスト教の聖典を人類共通の財産として読み直す。 福音が届く 魂の糧としてのコトバ 弱き者たちとともに イエスの復活 [100分de名著」目次 「福音書」の最古の写本 新約聖書の構成...
View Articleスティーブン・スピルバーグ監督の「シンドラーのリスト」を観た!
スティーブン・スピルバーグ監督の「シンドラーのリスト」、テレビでまたまた放映されていたので、長い作品ですが、観ちゃいました。とくにラストは、涙なしには観られません。一人の監督がよくぞここまでという作品を作り上げたことに、もろ手を挙げて敬意を表します。 シネマ「シンドラーのリスト」 2023年3月30(木) 1:00PM(3H17M、0H45M) NHKBSプレミアム...
View Article4月のNHK「100分de名著」は「新約聖書・福音書」!
4月のNHK「100分de名著」は「新約聖書・福音書」です。 弱きもの・小さきものに寄り添ったイエス・キリスト。「あなた方が互いに愛し合うこと、これがわたしの掟である」キリスト教の聖典を人類共通の財産として読み直す。 福音が届く 魂の糧としてのコトバ 弱き者たちとともに イエスの復活 [100分de名著」目次 「福音書」の最古の写本 新約聖書の構成...
View Article「惜別 建築を『知』で広げた一人親分」!
磯崎新氏が昨年12月28日に91歳で逝去されました。 朝日新聞では、惜別コーナーで「建築を『知』で広げた一人親分」と題した記事を載せています。 朝日新聞:2023年3月25日 以下、手もとにある磯崎新関連の本 「ポスト・モダン原論」週刊本1985年1月1日発行著者:磯崎新発行所:朝日新聞社...
View Article「磯崎 新―水戸芸術館を創る―」展!
水戸芸術館を設計した磯崎新氏が昨年12月28日に91歳で逝去されました。磯崎 新 ―水戸芸術館を創る―2023年3月1日(水)~6月25日(日) 10:00〜18:00(入場は17:30まで) 当館を設計した建築家の磯崎新氏は、昨年12月28日に沖縄にて逝去されました。本展は磯崎氏を偲び、2019年に当館で開催した「磯崎新―水戸芸術館...
View ArticleTOHOシネマズ渋谷で、オリヴァー・ハーマナス監督の「生きる LIVING」を観た!
TOHOシネマズ渋谷で「生きる LIVING」を観てきました。あまり混んでなかったのが、残念です。...
View Article「大江健三郎 ことばから照らす」中村文則さん!
朝日新聞「大江健三郎 ことばから照らす」、今回は中村文則さん! 「新生活をはじめなければならないよ、宙」と鷹四は加速度的に説得性をつよめてくりかえした」「万延元年のフットボール」(1967年)から 朝日新聞:2023年4月1日 「万延元年のフットボール」講談社文芸文庫著者:大江健三郎発行所:株式会社講談社(単行本があるはずですが見つかりません)...
View Article東京都美術館で「レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」を観た!その1
「エゴン・シーレ展」チラシ2種」 「東京都美術館」 東京都美術館で「レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」を観てきました。レオポルド美術館 エゴン・シーレ展...
View Article東京都美術館で「レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」を観た!その2
「エゴン・シーレ展」チラシ2種 「東京都美術館」 東京都美術館で「レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」を観てきました。レオポルド美術館 エゴン・シーレ展...
View Article