「本でも読んでみっか」、2012年上半期(1月~6月)のまとめ
「本でも読んでみっか」、2012年上半期(1月~6月)のまとめ ここ数週間、アクセス解析を見ると、とんでもなく多くの人が訪れている記事があり、驚いています。過去の記事ですが、いわゆる「炎上」というヤツです。「ネタバレ」ウンヌンで議論になってもいるようです。映画の公開にあわせて見に来ているのでしょう。 吉田修一の「さよなら渓谷」を読む!...
View Article「ゲージュツ見てある記」、2012年上半期(1月~6月)のまとめ
「ゲージュツ見てある記」、2012年上半期(1月~6月)のまとめ 今年の前半期は、建築関連の展覧会でよかったものが目立ちました。「坂茂―建築の考え方と作り方」、「中村好文展 小屋のおいでよ!」 、「坂本一成 住宅めぐり」は、それぞれの個性と建築感が出ていて、よかったと思いました。建築家ではないですが、建築写真家二川幸夫の「日本の民家一九五五年」...
View ArticlePR: ポストGoogleリーダー7選 引越は6月中に
Googleリーダー7月1日終了前に、登録済みフィードの簡単インポートをご紹介! Ads by Trend Match
View Article江戸東京博物館で「ファインバーグ・コレクション展 江戸絵画の奇跡」を観た!
「ファインバーグ・コレクション展 江戸絵画の奇跡」チラシ 「ファインバーグ・コレクション展 江戸絵画の奇跡」案内板 会期終了が間近に迫るなか、江戸東京博物館で「ファインバーグ・コレクション展...
View Article鈴木博之の「庭師 小川治兵衞とその時代」を読んだ!
鈴木博之の「庭師 小川治兵衞とその時代」(東京大学出版会:2013年5月31日初版)を読みました。鈴木の著作は、最近「都市へ」を読みブログにアップしましたが、その他はほとんどブログに書いていません。というか、最近はまったく鈴木の著作は読んでいなかったことに気がつきました。...
View Article酒井充子監督作品「台湾アイデンティティー」を観た!
ポレポレ東中野で、酒井充子監督の「台湾アイデンティティー」を 観てきました。チラシには「日本が台湾を去ったあと、彼等は時代のうねりに翻弄された。教科書には載らないほんとうの歴史がそこにある」として、以下のようにあります。...
View Article「世界文化賞25周年記念シンポジウム」を聞く!
企画の意図 世界文化賞の受賞者(1989~2012年)は、24ヶ国の計124人を数えます。受賞者の業績を振り返りながら、アーティストと彼らの文化芸術作品を活動が現代社会にもたらす意義、21世紀における文化芸術の役割について論じ合います。 高松宮殿下記念世界文化賞...
View Article「岩尾克治・官野貴写真展 戦う海上保安官!」を観た!
「岩尾克治・官野貴写真展 戦う海上保安官!」を観てきました。アイデムフォトギャラリー「シリウス」で開催される写真展は、海上保安庁が今回も入れて2回目、もうひとつは福祉関連の写真展がありました。従って、「シリウス」では三度目の写真展ということです。岩尾さんは昔からの友人で、かれこれ20年近い付き合いです。官野さんは、岩尾さんの助手、お弟子さん、といったところでしょうか。...
View Article横浜美術館で「プーシキン美術館展 フランス絵画300年」を観た!
「プーシキン美術館展 フランス絵画300年」チラシ 「横浜美術館」外観 横浜美術館のホームページには、「ご案内」として、以下のようにありました。 この展覧会は当初、2011年4月から12月まで、横浜、名古屋、神戸での開催を予定していましたが、同年3月に起きた東日本大震災と原発事故の影響を受けて急遽中止となりました。その後、主催者間で協議を重ね、当初予定と同じ3会場で開催することとなりました。...
View Article東京ミッドタウンで「幻のダイオウイカ」と「風鈴彩祭」を観た!
国立科学博物館で開催されている「深海―挑戦の歩みと驚異の生きものたち―」チラシ 東京ミッドタウンで「幻のダイオウイカ」と「風鈴彩祭」を観てきました。ともに夏のイベントですが、...
View Article宮下規久朗の「モチーフで読む美術史」を読んだ!
装画:ヤン・ファン・アイク「アルノルフィーニ夫妻像」(ロンドン・ナショナル・ギャラリー) 宮下規久朗の「モチーフで読む美術史」を読みました。 本のカバーには、以下のようにあります。...
View ArticlePR: プレジャーボートの事故を防ぐために-政府ネットTV
海の事故を減らすため、気象・海象情報の入手や出航前点検等のポイントについてご紹介 Ads by Trend Match
View Article小野田滋の「東京鉄道遺産」を読んだ!
「東京鉄道遺産を歩く」ということで、いつもの仲間たちと一緒に、今度の土曜日に小野田滋さん(鉄道総合技術研究所)の案内で、御茶ノ水駅西口から中央線・総武線に沿って両国駅まで歩くことが決まりました。さて、どんなところを歩くのか?...
View Articleテレビで「シーランチ・コンドミニアム」を観た!
シーランチ・コンドミニアム 配置図 シーランチ・コンドミニアム 平面図 「世界の建築を巡る! ~人類は何を作ってきたのか~ ♯4癒しの建築」(BS...
View Article