目黒区立美術館で「もうひとつの川村清雄展」を観た!
「もうひとつの川村清雄展」チラシ 「目黒区立美術館」玄関前 目黒区立美術館で「もうひとつの川村清雄展―加島虎吉と青木藤作・二つのコレクション」を観てきました。観に行ったのは11月29日。 江戸東京博物館で開催されていた「川村清雄展、記念式典・特別鑑賞会・レセプション...
View Article出光美術館で「琳派芸術Ⅱ」(後期)を観た!
「琳派芸術Ⅱ」チラシ 出光美術館で「琳派芸術Ⅱ」(後期)を観てきました。観に行ったのは12月2日でした。出光美術館では、「琳派芸術」というタイトルで2011年1月に第1部と第2部として開催されたことがありました。そこでは「酒井抱一生誕250年 琳派芸術―光悦・宗達から江戸琳派」とあり、「第1部 煌めく金の世界」、そして「第2部 転生する美の世界」の2部構成となっていました。 出光美術館で「琳派芸術...
View Article松岡美術館で「カラフル 四季の色彩Ⅰ」を観た!
「カラフル」展、チラシ 「展示室5」会場風景 松岡美術館で「カラフル 四季の色彩Ⅰ」を観てきました。観に行ったのは11月20日のこと。松岡美術館2階展示室5で開催されていた日本画の展覧会です。とはいえ、テーマは同じく「カラフル 四季の色彩」で、僕が観に行ったのは「四季の色彩Ⅰ」の後期でした。 秋来ぬと眼にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる と、詠んだのは藤原敏行(古今和歌集)。...
View Article小川洋子の「ことり」を読んだ!
小川洋子の「ことり」(朝日新聞出版:2012年11月30日第1刷発行)を読みました。「ことり」は書き下ろし作品で、400字詰め原稿487枚です。題名が「小鳥」ではなく「ことり」とあるところが、人の世界の非情な意味が隠されています。...
View Article山崎亮の「コミュニティデザインの時代」を読んだ!
山崎亮の「コミュニティデザインの時代 自分たちで『まつ』をつくる」(中公新書:2012年9月25日発行)を読みました。 本のカバー裏には、以下のようにあります。...
View Article美術この1年 2012年の展覧会3選:毎日新聞
毎日新聞に以下のような記事が載っていました。 美術:この1年 2012年の展覧会3選 毎日新聞 2012年12月19日 東京夕刊 高階秀爾(大原美術館館長・美術評論家) ・「ユベール・ロベール」展(国立西洋美術館) ・「シャルダン展」(三菱一号館美術館) ・「維新の洋画家 川村清雄」展(江戸東京博物館) いずれもこれまであまり一般には知られていなかった作家を、...
View Articleあおひーさんのグループ展「Reflections 2012」を観た!
「Reflections 2012」案内はがき ギャラリー・アートポイントで「Reflections 2012」を観てきました。 「Reflections 2012」はグループ展ですが、 ブログ仲間のあおひーさんがフォトアクリル4点を出品していました。 毎回、その作品の充実と躍進には驚かされます。 今回は特に「雑景額装♯1」にビックリしました。...
View Articleたばこと塩の博物館で「たくみのたくらみ」展を観た!
「たくみのたくらみ」展、チラシ 「たばこと塩の博物館」正面玄関 たばこと塩の博物館で「たくみのたくらみ」展を観てきました。...
View Article山種美術館で「生誕100年 高山辰雄・奥田元宋―文展から日展へ―」を観た!
「生誕100年 高山辰雄・奥田元宋―文展から日展へ―」チラシ イチョウが見事な「山種美術館」前の歩道(12月5日撮影) イチョウの並木が見事に色付いた12月始め、山種美術館で「生誕100年...
View Article