ナ・ホンジン監督の「哀しき獣」を観てきました。ナ・ホンジン監督はデビュー作「チェイサー」に続き、この作品で2作目だというが、僕は「チェイサー」を観ていないので、それを上回るのかどうかはわかりません。主役の2人も「チェイサー」と同じで、暴力的描写が持ち味の監督のようです。追われる身となった男は逃げる、逃げる、極限まで疾走します。アクション、バイオレンスシーン、そして壮絶なカーチェイス、これでもかとたたみかけるように暴力の嵐が続きます。確かに圧倒的な迫力の、さすがは韓国映画です。
ロシアと北朝鮮の国境に近い中国北東部に延辺朝鮮族自治州があるという。「荒涼とした地方都市、市場で売買される犬の群れ、殺伐とした賭け麻雀、人種差別、殺人仲介業の男、この作品の導入部の不気味さは尋常ではなく、たちまち画面に引きずり込まれる」、と山根貞男は述べています。
しがないタクシー運転手グナム(ハ・ジョンウ)は生活は苦しく、幼い娘は母親に預けて、妻は韓国へ出稼ぎに出ています。妻の韓国密入国のための借金の返済で苦しみ、賭け麻雀で大負けしてしまいます。地元を仕切る麻雀仲間の犬商人ミョン(キム・ユンソク)から、韓国である人物を殺せば借金を帳消しにしてやると持ちかけられ、人殺しを請け負います。平凡なタクシー運転手が、果たしてまったく土地勘のない韓国で、見ず知らずの人間を殺せるのか。と同時に、音信が途絶えている妻を見つけて、連れ戻すことができるのか。
グナムは密航船で「黄海」を渡り韓国に密入国し、ソウルで殺しの標的である大学教授を見張りながら妻を探します。しかしやっと近づいた大学教授は別の一味に殺されていて、グナムはその一味と警察に追われます。一味はミョンの暗殺も謀りますが、逆に返り討ちにされてしまいます。ミョンは今度はグナムを殺そうと、手下を引き連れて韓国に乗り込んできます。武器は刃物と玄翁と斧での、原始的な大流血戦が繰り広げられます。三つどもえ、四つどもえで、誰が追うもので、誰が追われるものなのか、混沌としてわけが分からなくなります。
どうしてこうも暴力なのか、ナ・ホンジン監督は「暴力は登場人物のキャラクターを成立させるのに不可欠。ささいな原因と悲劇的な結末を対比させるためにも激しさが必要だった」という。主人公のグナムもミョンも中国の延辺朝鮮族自治州で暮らす朝鮮族(中国系朝鮮人)という設定です。どうして中国の朝鮮族なのか、「出稼ぎに来る彼らは、犯罪に手を染めることも多い。故国を離れ、どのように傷つき苦しみ、故郷へ戻るのかを描こうと思った。外国人労働者全般にいえる普遍的な物語でもある」と、ナ・ホンジン監督はいう。
僕は正直言って、血で血を洗う暴力がテーマの作品には否定的です。この作品、延辺朝鮮族自治州で暮らす朝鮮族(中国系朝鮮人)を描いた作品だというので観に行きましたが、その辺りの掘り下げがほとんどなく、全編アクション、バイオレンスシーン、カーチェイスに終始しただけだったのは残念でした。
「哀しき獣」公式サイト