Quantcast
Channel: とんとん・にっき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

ゴッドフリー・レジオ製作・監督の「コヤニスカッティ」を観た!

$
0
0

ゴッドフリー・レジオ製作・監督の「コヤニスカッティ」を観ました。
 
昔、何度か観た映画です。現代文明の常軌を逸したあり様を映し出します。
静止画像では、残念ながらこの映画の特徴を伝えることができません。
 
以下、KINENOTEによる
 

解説:

高速度撮影、微速度撮影、さらに編集技術のあらゆるテクニックを駆使して現代社会の現実と物質文明の危機を音と映像だけで描いたドキュメンタリー映画。提供は「アウトサイダー」のフランシス・フォード・コッポラ。コヤニスカッティとはアメリカ大陸の原住民のインディアン、ホピ族のことばで「バランスを失った世界」などを意味する。製作・監督はこの作品が第1作に当るゴッドフリー・レジオ。脚本は撮影を兼ねるロン・フリックにゴッドフリー・レジオ、マイケル・ホーニック、アルトン・ウォルポールが加わった計4人が共同執筆、音楽は環境音楽のパイオニア、フィリップ・グラス、音楽製作と録音はカート・マンカッシ、編集はアルトン・ウォルポールとロン・フリックが担当。画面は前半、まるで地球が誕生して間もない頃のような無限に拡がる大陸を映し出す。恐ろしいまでに大地は続き、雲は流れ、海は雄大にうねる。ゆったりとしたテンポでそれらを淡々と捉えた後、その大地に徐々に人類が入り込んでくる図が描かれる。やがて、ビルが建てられ、車が走り、人々が行き交う。画面のテンポはアップし、後半はめまぐるしい速さで展開する。ニューヨークの巨大な文明都市は、滑稽な機械人形と危く崩れやすいビルの集落として映る。巨大な月がビルの間から顔を見せる。映画のエンディングにコヤニスカッティの示す5つの意味が象徴的に提示される。気ちがいじみた生活混乱した生活バラバラになった生活バランスを失った生活生き方を変える必要のある生活。全篇をフィリップ・グラスの音楽がナレーションのように響きわたる。

 

コヤニスカッテイ

”コヤニスカッティ”とは

ポピ族の言葉で

1.常軌を逸した人生

2.混乱した社会

3.平衡を失った社会

4.崩壊する社会

5.他の生き方を脅かす生き方

を意味する。

 

ポピ族に伝わる予言

地の底の貴重な宝を掘り起こすとき

大きな災いが降りかかる

やがて空は一面のクモの巣で覆われる

浄化の日が訪れたのである

死の灰を入れた鉢が傾くとき

大地は焼けただれ海は干上がるだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtube映像:Koyaanisqatsi in 5 minutes

 

youtube映像:Koyaanisqatsi Ending Scene


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles