Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

ジョニー・デップ製作・主演「MINAMATA」を観た!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジョニー・デップ製作・主演「MINAMATA」を観てきました。

 

何となくは知っていても、実際には何も知らない「水俣」を知る、またユージン・スミスを知るいい機会になりました。チッソの社長役という難しい役の國村隼、見事にこなしていました。真田広之はあんなものでしょう。ジョニー・デップ、今までのイメージを捨て去り、完全に写真家ユージン・スミスになりきって、熱演していました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

以下、KINENOTEによる。

 

解説:

世界的写真家ユージン・スミスが遺した写真集を原案に、ジョニー・デップが製作・主演を兼任し映画化。1971年、熊本県水俣市にあるチッソ工場が海に流す有害物質によって苦しむ人々を撮影してほしいと頼まれたユージンは、冷静にシャッターを切り続けるが……。共演は「モータルコンバット」の真田広之、「ミッドウェイ」の國村隼。音楽を「ラストエンペラー」の坂本龍一が担当する。

 

あらすじ:

1971年、ニューヨーク。アメリカを代表するフォトジャーナリスト、ユージン・スミス(ジョニー・デップ)は、現在は酒に溺れ荒んだ生活を送る日々。ある日、アイリーンと名乗る女性から、熊本県水俣市にあるチッソ工場が海に流す有害物質によって苦しむ人々を撮影してほしいと頼まれる。水銀に冒され歩くことも話すことも出来ない子供たち、激化する抗議運動、それを力で押さえつける工場側……。そんな光景に驚きながらも、ユージンは冷静にシャッターを切り続ける。しかし、ある事がきっかけで彼自身も危険な反撃に遭ってしまう。追い詰められたユージンは、水俣病と共に生きる人々にある提案をし、彼自身の人生と世界を変える写真を撮ることに成功する……。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

映画「MINAMATA」公式サイト

映画『MINAMATA―ミナマター』公式サイト (longride.jp)

 

ウィリアム・ユージン・スミス

1918年12月30日、アメリカ・カンザス州ウィチタ生まれ。高校在学中から地元の新聞に写真を発表し、1936年ノートルダム大学に入学するも半年で中退し、翌年にニューヨーク・インスティチュート・オブ・フォトグラファーに編入。同年「ニューズウィーク」誌のカメラマンとなり、続いて「LIFE」誌のカメラマンとなる。1941年、太平洋戦争が勃発し、「フライング」の特派員として戦地に向かう。サイパン、沖縄、硫黄島などの戦地で取材を重ねる。1945年、沖縄戦で砲弾の爆風を受け重傷を負い、2年間カメラマンとしての仕事を休業する。その後、復帰したスミスは「楽園へのあゆみ」、「カントリー・ドクター」、「スペインの村」、「助産師モード」など数多くの優れたフォト・エッセイを「LIFE」誌に発表。1954年、「LIFE」を辞め、翌年に世界的写真家集団「マグナム・フォト」に加わる。1959年、「ポピュラー・フォトグラフィー」誌より世界の十大写真家の一人に選出。1961年9月日立製作所のPR撮影のため来日し、1年間日立市に滞在する。1971年8月、写真展 「真実こそわが友」を新宿・小田急百貨店で開催するため再び来日。同年アイリーンと結婚し、水俣市に移住。3年間水俣市に暮らしながら水俣病の問題を取材。1972年には五井事件に巻き込まれ重傷を追った。1975年、アイリーンとの連名による写真集「MINAMATA」がアメリカで出版され、世界中で大反響を呼んだ。翌年、スミスはロバート・キャパ賞を受賞。アイリーンと離婚し11月、アリゾナ大学の写真教授になるため、アリゾナ州ツーソンに移る。1977年末、脳溢血の発作で倒れ、1978年10月15日、二度目の脳溢血の発作により死去。享年59歳。写真集「MINAMATA」がスミスの遺作となった。

 

朝日新聞:2021年10月2日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

10月3日の朝日新聞は、「プレミアムA MINAMATA ユージン・スミスの伝言」として、1面のトップ記事と、2面全面、25面社会面を使って特集しています。

 

朝日新聞:2021年10月3日 総合1面

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

以下、見づらいかもしれないので、朝日新聞にあたってください。

 

朝日新聞:2021年10月3日 総合2面

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

朝日新聞:2021年10月3日 25面社会面

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

「新装版 苦海浄土 わが水俣病」

講談社文庫

著者:石牟礼道子

発行日:2004年7月15日第1刷発行

発行所:株式会社講談社

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles