山種美術館で「再興院展100年記念 速水御舟―日本美術院の精鋭たち―」を観てきました。山種美術館は、以前は千代田区三番町にありましたが、渋谷区広尾に建設された新美術館に移転しました。それが現在の山種美術館で、2009年10月のことです。その記念すべき第一回目の展覧会が、「速水御舟展」でした。その時アップした記事を見直してみると、御舟に関してはそのまま通用するといっても言い過ぎではありません。もちろん今回は御舟だけでなく、再興院展100年記念「日本美術院の精鋭たち」として、院展の画家たちも数多く取り上げられています。
速水御舟に関しては、以下にあります。
また、美術院の画家については、以下にあります。
山種美術館で「日本美術院の画家たち―横山大観から平山郁夫まで」展を観た!
いま、思い出しました。2009年11月に栃木県立美術館で「再興院展」を観ていました。
栃木県立美術館で「大正期、再興院展の輝き」を観た!
明治以降の日本美術を語るとき、知っておかなければならないこと。
岡倉天心の発案で、東京美術学校を卒業した横山大観、菱田春草、たちが帝国博物館の模写事業に参加。1898(明治31)年日本美術院を創立、主幹・橋本雅邦、評議員長・岡倉天心、正員・横山大観、下村観山、菱田春草らが参加。大観や春草が試みた描法が「朦朧体」と呼ばれたこと。岡倉天心がボストン美術館所蔵の日本美術コレクションの調査と目録作成のために渡米。大観と春草は天心に随行し、ニューヨークやボストンで作品展を開催、それが意外にも好評を得ます。日本美術院は財政難のため?五浦に移転。
1914(大正3)年、再興日本美術院が開院、発起人は横山大観、下村観山、安田靫彦、今村紫紅ら。再興第1回展が開催されます。速水御舟は院友に推挙されます。今村紫紅を中心に赤曜会結成。速水御舟、小茂田青樹、富取風堂、小山大月らが参加。1923(大正12)9月1日、再興第10回院展初日、関東大震災が起きます。1930(昭和5)年、イタリア政府主催・大倉喜七郎男爵後援「ローマ日本美術展覧会」がローマで開催されます。横山大観夫妻、速水御舟たちが美術特使として渡欧。2013(平成25)年9月、日本美術院再興第98回展覧会が開催される(予定)。
今回の「再興院展100年記念 速水御舟―日本美術院の精鋭たち―」の見どころは、大きく二つ。一つは、再興院展画家の作品が60点あまり、観ることができます。そしてもう一つは、速水御舟の作品約30点を観ることができます。また、御舟の傑作、重要文化財「炎舞」が1年半ぶりに展示されます。
展覧会の構成は、以下の通りです。
第1章 再興日本美術院の誕生
第2章 速水御舟と再興院展の精鋭たち
第3章 山種美術館と院展の画家たち
第1章 再興日本美術院の誕生
第2章 速水御舟と再興院展の精鋭たち
第3章 山種美術館と院展の画家たち
「再興院展100年記念 速水御舟―日本美術院の精鋭たち―」
山種美術館では、近代・現代の日本画を中心に、とりわけ日本美術院(院展)の画家たちの作品を数多く所蔵しています。2014年に院展が再興100年を迎えることを記念し、当館に縁の深い院展画家たち、そしてコレクションの中でも最も重要な院展画家の一人・速水御舟(1894~1935)に焦点をあてた展覧会を開催します。院展は岡倉天心の精神を引き継いだ横山大観らを中心に1914(大正3)年に再興されました。当時の日本画家たちは押し寄せる西洋画に相並ぶ、清時代の日本画を探求し、再興院展は官展とともに中心的な役割を果たしていました。そのなかでも御舟は第一回目から再興院展に出品し、常に新しい日本画に挑み続けた画家です。御舟の約40年という短い人生における画業は、新たな画風を築いては壊す連続であり、そうした作画活動は、型に捉われない作品を描き続けた、画家の意欲の表れでしょう。本展では、当館の誇る御舟コレクションから、「翠苔緑芝」(再興院展出品作)や「炎舞」(重要文化財)をはじめとする御舟の代表作をご紹介します。くわえて御舟と関係の深い院展画家たちの作品とともにご覧いただきます。本展を通じ大正期から日本画壇の中心であり続ける再興院展の芸術の神髄に迫ります。
過去の関連記事:山種美術館
山種美術館で「百花繚乱―花言葉・花図鑑―」(後期)を観た!
山種美術館で「百花繚乱―花言葉・花図鑑―」(前期)を観た!
山種美術館で「琳派から日本画へ―和歌のこころ・絵のこころ―」(前期)を観た!
山種美術館で「生誕100年 高山辰雄・奥田元宋―文展から日展へ―」を観た!
山種美術館で「没後70年 竹内栖鳳―京都画壇の画家たち―」を観た!
山種美術館で「桜 さくら SAKURA 2012」を観た!
山種美術館で「和のよそおい―松園・清方・深水―」展を観た!
山下裕二の変化球「山種コレクションベスト10」!
山下裕二の「知られざる山種コレクション10選」を聞いた!
山種美術館で「ザ・ベスト・オブ 山種コレクション」(前期)を観た!
山種美術館で「百花繚乱 桜・牡丹・菊・椿」展を観た!
山種美術館で「BOSTON 錦絵の黄金時代 清長、歌麿、写楽」展を観た!
山種美術館で「歴史画を描く―松園・靫彦・古径・青邨―」展を観た!
山種美術館で「日本美術院の画家たち―横山大観から平山郁夫まで」展を観た!
山種美術館で「日本画と洋画のはざまで」展を観た!
山種美術館で「江戸絵画への視線」展を観た!
山種美術館で「浮世絵入門」展を観た!
山種美術館で「生誕120年 奥村土牛」展を観た!
山種美術館で「大観と栖鳳―東西の日本画―」展を観た!
山種美術館で「速水御舟―日本画への挑戦―」展を観た!
山種美術館で「美人画の粋 上村松園」展を観た!
山種美術館で「桜さくらサクラ・2009」展を観た!
山種美術館で「松岡映丘とその一門」展を観た!
山種美術館で「大正から昭和へ」展を観た