サントリー美術館で「歌枕 あなたの知らない心の風景」を観てきました。
どうしたらそこへいけるのだろうか
古来、日本人にとって形のない感動や感情を、形のあるものとして表わす手段が和歌でありました。自らの思いを移り変わる自然やさまざまな物事に託し、その心を歌に表わしていたのです。ゆえに日本人は美しい風景を詠わずにはいられませんでした。
そうして繰り返し和歌に詠まれた土地には次第に特定のイメージが定着し、歌人の間で広く共有されていきました。そして、ついには実際の風景を知らなくとも、その土地のイメージを通して、自らの思いを表わすことができるまでになるのです。このように和歌によって特定のイメージが結びつけられた土地、それが今日に言う「歌枕」です。
こうして言わば日本人の心の風景となった歌枕は、その後美術とも深い関わりをもって展開します。実景以上に歌枕の詩的なイメージで描かれてきた名所絵や、歌枕の意匠で飾られたさまざまな工芸品などからは、歌枕が日本美術の内容を実に豊かにしてきたものである事に気づかされます。
しかし、和歌や古典が生活の中に根付いていない現代を生きる私たちにとって、歌枕はもはや共感することが難しいのではないでしょうか。この展覧会では、かつては誰もが思い浮かべることのできた日本人の心の風景、歌枕の世界をご紹介し、日本美術に込められたさまざまな思いを再び皆さまと共有することを試みます。
第一章 歌枕の世界
第二章 歌枕の成立
第三章 描かれた歌枕
第四章 旅と歌枕
第五章 暮らしに息づく歌枕
「サントリー美術館」ホームページ
過去の関連記事:
サントリー美術館で「大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに―」を観た!
サントリー美術館で「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」を観た!その2
サントリー美術館で「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」を観た!その1
サントリー美術館で「美を結ぶ。ひらく。美の交流が生んだ6つの物語」を観た!その2
サントリー美術館で「美を結ぶ。ひらく。美の交流が生んだ6つの物語」を観た!その1
サントリー美術館で「ART in LIFE, LIFE and BEAUTY」を観た!
サントリー美術館で「河鍋暁斎その手に描けぬものなし」(後期)を観た!
サントリー美術館で「河鍋暁斎 その手に描けぬものなし」(前期)を観た!
サントリー美術館で「サントリー美術館新収蔵品 コレクターの眼」を観た!
サントリー美術館で「世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画」を観た!
サントリー美術館で「鈴木其一 江戸琳派の旗手」(後期)を観た!
サントリー美術館で「天才陶工 仁阿弥道八」を観た!
サントリー美術館で「谷文晁」展を観た!
サントリー美術館で「毛利家の至宝 大名文化の精粋」を観た!
サントリー美術館で「悠久の光彩 東洋陶磁の美」展を観た!
サントリー美術館で「その名は蔦屋重三郎(後期)」展を観た!
サントリー美術館で「その名は蔦屋重三郎(前期)」展を観た!
サントリー美術館で「美しの和紙」展を観た!
サントリー美術館で「美しきアジアの玉手箱 シアトル美術館蔵 日本・東洋美術名品展」を観た!
サントリー美術館で「国宝 三井寺展」を観た!
「巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡/魂のポートレート」展を観た!
六本木ムーラン・ルージュ「ロートレック展」を観た!
サントリー美術館「開館記念展Ⅱ・水と生きる」展を観る!
ありがとう赤坂見附・サントリー美術館名品展