Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

世田谷美術館で「生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 素敵な100年人生」を観た!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「グランマ・モーゼス展」チラシ

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「世田谷美術館」アプローチ

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「グランマ・モーゼス展」案内板

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「グランマ・モーゼス展」ロビー展示

 

「生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 素敵な100年人生」

絵を描くおばあさんとして知られ、アメリカの国民的画家といわれるグランマ・モーゼス ことアンナ・メアリー・ロバートソン・モーゼス(1860–1961)。農場の主婦であった彼女が絵筆をとったのは、70歳を過ぎてから。農場をとりまく風景や生活を素朴な筆致で描いた作品により人気作家となりますが、生涯、農家の主婦としての暮らしをまもり、101歳で亡くなる年まで描き続けました。「始めるのに遅すぎることはない」ということばに象徴されるその生き方を紹介します。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「結婚写真」1887年
アンナ・メアリー・ロバートソンと
トーマス・サーモン・モーゼス

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「制作中のグランマ・モーゼス」1947年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「タイム」1953年12月28日号

 

展覧会の構成は、以下の通りです。

 

第1章 アンナ・メアリー・ロバートソン・モーゼス

第2章 仕事と幸せと

第3章 季節ごとのお祝い

第4章 美しき世界

 

第1章 アンナ・メアリー・ロバートソン・モーゼス

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「グランマ誕生の地」1959年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「丘の上のネボ山農場」1940年、梳毛糸

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「初めての自動車」1939年以前

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「フージック川、夏」1952年

 

第2章 仕事と幸せと

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「耕す少年」1950年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「日曜日にはみんな着飾って」1940年以前

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「村の結婚式」1951年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「冬の牧場」1945年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「古い格子縞の家、1860年」1942年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「家の古いブランコ」1940年

 

第3章 季節ごとのお祝い

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「砂糖作り(シュガリング・オフ)」1940年頃

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ハロウィーン」1955年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「七面鳥を追いかけて」1940年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「クリスマス・ツリーを探しに」1946年

 

第4章 美しき世界

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「早春の農場」1945年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「秋」1950年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「雪に閉じ込められて」1957年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「白樺」1961年

 

「世田谷美術館」ホームページ

世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM

 

過去の関連記事:

世田谷美術館で「塔本シスコ展 シスコ・パラダイス かかずにはいられない!人生絵日記」を観た!

「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」その2

「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」その1

世田谷美術館で「美術家たちの沿線物語」を観た!

世田谷美術館コレクション選「器と絵筆、魯山人、ルソー、ボーシャンほか」を観た! その2

世田谷美術館コレクション選「器と絵筆、魯山人、ルソー、ボーシャンほか」を観た! その1

世田谷美術館で「作品のない展示室」と「気になる、こんどの収蔵品~作品がつれてきた物語~」を観た!

世田谷美術館で「村井正誠 あそびのアトリエ」を観た!

世田谷美術館で「田沼武能写真展 東京わが残像1948-1964」を観た!

田沼武能「世田谷の文化人」その1

田沼武能「世田谷の文化人」その2

世田谷美術館で「アフリカ現代美術コレクションのすべて」を観た!

世田谷美術館で「民家の画家 向井順吉 人物交流記」を観た!

世田谷美術館で「生誕100年 松本竣介展」を観た!

世田谷美術館で「生誕100年 松本竣介展」(後期)を観た!

世田谷美術館で「人間・高山辰雄展 森羅万象への道」(前期)を観た!

世田谷美術館で「人間・高山辰雄展 森羅万象への道」(後期)を観た!

世田谷美術館で「それぞれのふたり 小堀四郎と村井正誠」を観た! 

世田谷美術館で「ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち」を観た!

世田谷美術館で「竹中工務店400年の夢―時をきざむ建築の文化史―」を観た!

世田谷美術館で「ある造形家の足跡 佐藤忠良展」を観た!

世田谷美術館で「渡辺豊重と平野甲賀」展を観た!

世田谷美術館で「ザ・コレクション・ヴィンタートゥール」展を観た!

世田谷美術館で「内井昭蔵の思想と建築」を観た! 

世田谷美術館で「オルセー美術館展」を観た!

世田谷美術館で「メキシコ20世紀絵画展」を観た!

世田谷美術館で特別展「平泉 みちのく浄土」を観た! 

世田谷美術館で「建築がみる夢 石山修武と12の物語」展を観る!

世田谷美術館で「青山二郎の眼」展を観る!

世田谷美術館の「宮殿とモスクの至宝」展を観た!

世田谷美術館「吉野・熊野・高野の名宝」展 

ヨルダン展

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles