宮城県美術館の楽しみは、一つは「佐藤忠良記念館」で忠良の作品を観ること、そしてもう一つは、外部空間に配置されている忠良の作品、舟越保武の作品、フェルナンド・ボテロの作品、等々、彫刻作品を観ることです。忠良記念館と美術館の間にある「アリスの庭」も、なかなか面白い、不思議な空間です。佐藤忠良記念館の作品は、例えば世田谷美術館で今年の1月に開催された「ある造形家の足跡 佐藤忠良展」等でほとんど代表作は出されています。ただ、忠良記念館では、忠良の作品の展示配置に気を使っているようで、見やすくまとまりのある作品配置でした。ここでは、忠良記念館以外の作品の画像を、以下に載せておきます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左:佐藤忠良「二歳(大)」1972年 右:佐藤忠良「ジャコビン」1977年
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左:舟越保武「リンゴもつ少年」1965年 右:舟越保武「原の城」1971年
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左:佐藤忠良「あぐら」1978年 右:佐藤忠良「夏」1977年
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左:ハリー・フラナガン「野兎と鉄兜」1988年 右:佐藤忠良「少年の像」1981年
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左:フェルナンド・ボテロ「猫」1984年 右:フェルナンド・ボテロ「馬に乗る男」1985年
Clik here to view.

Clik here to view.

「宮城県美術館」ホームページ
過去の関連記事:
宮城県美術館で「フェルメールからのラブレター展」を観た!
世田谷美術館で「ある造形家の足跡 佐藤忠良展」を観た!
川越市立美術館で「佐藤忠良展」を観た!
平八ギャラリーで「岩野勇三展」を観た!
東京都美術館で「日本の美術館名品展」を観た!
東京国立近代美術館で「日本彫刻の近代」展を観る!