Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
太田記念美術館で「浮世絵動物園」を観てきました。8月28日以前に観に行ってるので、前期にあたります。もちろん、後期も観に行きます。
2022年7月30日(土)~9月25日(日)
前期 7月30日(土)~8月28日(日)
後期 9月2日(金)~9月25日(日)※前後期で全点展示替え
動物だらけの江戸の町へようこそ!
かわいい! おもしろい! ちょっとヘン? ―豊かな動物表現をご覧あれ
浮世絵にはさまざまな動物が登場します。ペットとして愛される猫や犬、日々の営みを助けた馬や牛など身近な動物はもちろん、おめでたい鶴や亀、舶来の象や豹、はては地震を起こすとされた鯰までもが描かれます。また浮世絵師たちは、想像力を駆使し擬人化した動物たちの姿を生き生きととらえ、虎子石のようにこの世に存在しない珍獣も生み出しました。まさに浮世絵は、動物表現の宝庫といえるでしょう。
本展では約160点の作品をご紹介し、バラエティに富む動物表現を存分にお楽しみいただきます。この夏は美術館で、かわいらしくてちょっとヘンテコな、浮世絵の動物たちと触れ合ってみるのはいかがでしょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
浮世絵だから見えてくる 江戸っ子と動物のディープな関係
浮世絵にはペットを溺愛する今と変わらない人々の姿が描かれます。一方で、犬に魚を盗まれる魚屋や馬に乗った旅人など、現在では見られなくなった人と動物との暮らしぶりも伝えてくれます。さらに日々のあらゆる一コマを切り取る浮世絵では、木菟を描いて疱瘡除けの効果を期待した「疱瘡絵」、飼い主のかわりに伊勢参りをしたと伝えられる犬の姿も描かれました。時に現代人の想像を超える動物たちの活躍ぶりをご紹介いたします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
伝説の霊獣・ナゾの珍獣
雨を呼ぶ霊力があるとされた龍、普賢菩薩の乗り物とされた白象、妖狐や化け猫など、伝説や物語に登場する空想上の生き物たちも浮世絵では大活躍。しかしそれだけではありません。虎と石が合体した虎子石や、すべての干支が合体した不思議な生き物も登場するのが浮世絵です。伝統的な動物表現はもちろん、絵師の自由なイマジネーションに支えられた愉快な作品も楽しむ、江戸っ子の感性にも触れてみてください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
踊りも仕事もおめかしも ―躍動する擬人化動物―
動物を描いた浮世絵のなかでも人気が高いのが擬人化作品です。本展でも、相撲をとる兎、商売や勉強をする猫、喧嘩や宴会芸をする鳥、踊るタコなど、多彩な作品をご覧いただきます。人間のように振る舞う動物たちの姿はとても微笑ましくてユーモラス、おまけに当時の生活風俗も教えてくれます。その魅力をご堪能ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
巨匠からマイナー絵師まで ―40人の共演―
北斎晩年の代表作「雨中の虎」、猫の絵の中でも屈指の人気を誇る広重「名所江戸百景 浅草田甫酉の町詣」など、実力派絵師の名作も本展の見どころです。また今回、ご紹介する絵師は40人にのぼります。巨匠だけでなく、キュートな擬人化動物が得意な歌川芳藤、虎子石の生みの親で抜群のユーモアセンスを見せる歌川芳員など、知られざる動物絵の名人たちの作品もお楽しみいただきます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
見どころの作品
Image may be NSFW.
Clik here to view.
虎は、生息していなかったにも関わらず、日本で古くから親しまれた動物です。龍と対峙する荒ぶる姿で描かれることもありますが、本作では、竹の背後からギョロリとした大きな目に笑うような口元、ふっくらとした肉球を備えた、とても愛嬌のある虎が登場します。なお縦長の画面は浮世絵版画で広く用いられた大判サイズを縦に2枚つなげたもの。
この形式は「掛物絵(かけものえ)」とも呼ばれ、周囲に表装を施し掛軸のようにして鑑賞されることもありました。江戸っ子たちが室内に飾り、大人も子供も楽しむには、本作の虎はちょうどよい親しみやすさだったのかもしれません。
その他の作品
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

「太田記念美術館」ホームページ
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art (ukiyoe-ota-muse.jp)
過去の関連記事:
太田記念美術館で「歌川国芳」(前期)を観た!
太田記念美術館で「破天荒の浮世絵師 歌川国芳」展(前期)を観た!
太田記念美術館で「破天荒の浮世絵師 歌川国芳」展(後期)を観た!
太田記念美術館で「ハンブルク浮世絵コレクション展」(後期)を観た!
太田記念美術館で特別展「江戸園芸 花尽し」(前期)を観た!
太田記念美術館で「芳年―『風俗三十二相』と『月百姿』―」展を観た
「ギメ東洋美術館所蔵 浮世絵名品展」を観る!