Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Bunkamuraザ・ミュージアムで「ミロ展 日本を夢みて」を観た!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ミロ展 日本を夢みて」チラシ

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ミロ展 日本を夢みて」案内板

 

Bunkamuraザ・ミュージアムで「ミロ展 日本を夢みて」を観てきました。

国内では20年ぶり、

待望の大規模ミロ回顧展

スペインのバルセロナで生まれた大芸術家、ジュアン・ミロ(1893-1983)。ピカソと並ぶ現代スペインの巨匠として日本でも広くその名は知られていますが、ミロの創作活動の裏側には日本文化への深い造詣があったことは意外なほど知られていません。一方日本では1930年代からミロの作品が紹介され、世界に先駆けて1940年にモノグラフ(単行書)が出版されるなど、日本は早くからその活動に注目をしてきました。そして現在も日本各地の美術館が数々のミロの名品を収蔵しており、今なおミロの人気は衰えません。

本展では、若き日の日本への憧れを象徴する初期作品から代表作、そして日本で初めて展示されたミロ作品を通し、相思相愛であったこの画家と日本の関係に迫ります。さらに本人のアトリエにあった日本の民芸品や批評家の瀧口修造との交流を示す多彩な資料を通してミロと日本の深いつながりを紐解き、ミロというよく知られた画家を約130点の作品と資料で新たな角度からご紹介します。

 

ここをミロ!

ミロの見方が変わる!

ミロと日本の深いつながりを紐解く世界初の大規模展!

 

その1 スペイン、ニューヨーク、

     そして日本各地よりミロ作品が渋谷に集結!

その2 マドリードの傑作、

     「絵画(カタツムリ、女、花、星)」56年ぶりに来日

その3 ミロが愛し所蔵した

     日本の民芸品等が没後初、まとめて日本に「里帰り」!

 

展覧会の構成は、以下の通りです。

 

第1章 日本好きのミロ

第2章 画家ミロの歩み

第3章 描くことと書くこと

第4章 日本を夢みて

第5章 二度の来日

第6章 ミロのなかの日本

補章  ミロのアトリエから

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

王立芸術家協会「日本民芸店」で
エウダル・セラ所蔵の大津絵とともにi(1950年)

 

第1章 日本好きのミロ

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「アンリク・クリストフル・リカルの肖像」
1917年冬・初春

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「シウラナ村」1917年夏」

 

第2章 画家ミロの歩み

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「絵画(パイプを)吸う男)」1925年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「焼けた森の中の人物たちによる構成」1931年3月

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スペインを助けよ(『カイエ・ダール』12巻4-5号所有)」
1937年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「絵画」1933年8月15」

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「絵画=詩(おお!あの人やっちゃったのね)」
1925年

 

第3章 描くことと書くこと

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「絵画(カタツムリ、女、花、星)」1934年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ゴシック聖堂でオルガン演奏を聞いている踊り子」
1945年5月26日

 

第4章 日本を夢みて

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「夜の中の女たち」1946年11月2日

 

第5章 二度の来日

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「女(勅使河原蒼風のために)」
1958年(1932年原画制作、1959年5月加筆)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「祝毎日」1966年10月4日

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「すもう」1967年

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「アントニ・ガウディと瀧口修造へのオマージュ」
1979年8月30日

 

第6章 ミロのなかの日本

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「絵画」1966年11月4日

 

補章 ミロのアトリエから

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ミロのアトリエから」

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「亀崎商店 前掛」20世紀

 

「Bunkamuraザ・ミュージアム」ホームページ

ザ・ミュージアム | Bunkamura

 

「ミロ展――日本を夢みて」

展覧会図録

編集:

Bunkamuraザ・ミュージアム

愛知県美術館

富山県美術館

中日新聞社

発行:

中日新聞社/東京新聞

フジテレビジョン

©2022

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles