Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

LIXILギャラリーで「西野康造展 Space Memory」を観た!



LIXILギャラリーで「西野康造展 Space Memory」を観てきました。


今回の展覧会は、東京で14年ぶりとなる西野の個展です。会場では展示空間に合わせて新しく作られた作品「Space Memory」が展示されています。直径5.9mの円環が、据え付けられた壁から会場いっぱいにそのかたちを延ばした作品です。円環は永遠をイメージしています。円環をくぐって向こう側からも観ることができます。


2013年11月に竣工したニューヨークの「4 World Trade Center(設計:槇文彦)」1階ロビーに、西野康造の作品「Sky Memory」が設置されました。下の「案内はがき」にあるのがその作品です。






「西野康造展 Space Memory」の見どころは下記の通りです。

① 新作「Space Memory」
西野康造はこれまで「富山国際会議場」(1999)や「トッパン小石川ビル」(2000)などを設計した建築家とコラボレーションして作品を制作した経験が多くあります。2013年秋には、ニューヨークの9.11メモリアルパークに面して建てられた「4 World Trade Center(設計:槇文彦)」の1階ロビーに西野の作品「Sky Memory」が設置されました。
本展では、東京で14年ぶりとなる西野の個展を開催します。会場では展示空間に合わせて新しく作られた作品「Space Memory」が展示されます。直径5.9mの円環が、据え付けられた壁から会場いっぱいにそのかたちを延ばした作品です。円環は永遠をイメージしています。


② 空の記憶がイメージ
西野は、室内展示において常に空間を意識した作品づくりを試み、2000年のINAXギャラリー(現在のLIXILギャラリー)の展示においても、室内からは見えないはずの空の広がりを感じさせる心地よい展示が好評でした。
西野は80年代よりチタン、ステンレス、アルミニウム、鉄などの金属を素材として、空や風など自然から着想を得た彫刻を制作してきました。その作品は繊細で優雅、スケールの大きさが特徴で、中でも野外に設置されて自然の風を受けて悠然と動く一連の作品は国内外で高い評価を得ています。
作品のイメージは、日が暮れていく空を眺めているときに、空に吸い込まれていくような感覚を味わった少年期の体験や、どこまでも広がる空や宇宙への憧憬や畏怖が原点となっています。


③ 9.11メモリアルパークの作品「Sky Memory」 「4 World Trade Center(設計:槇文彦)」に設置された西野の作品「Sky Memory」は、直径30m、ふたつの半円からなる作品はエントランスホールの高さ7mの地点に据付けられ、自然光に包まれるロビーの上方から悠々と人々を迎え入れます。作品は軽量化のために空洞化されたチタン合金製線材を素材にし、手作業で溶接してつくられています。ふたつの弧に分けられ微かな風にもそよぐ作品は、揺れ動く不安定な世界を象徴しており、国境を越えて人類がひとつの輪となるよう、西野の願いが込められています。


西野康造:略歴

1951年 東京都生まれ
1977年 京都市立芸術大学彫刻専攻科修了


収蔵先
<海外>
2013年
4ワールド・トレード・センター(ニューヨーク、アメリカ)
上海当代芸術博物館(上海、中国)
2012年
キャンベラ(オーストラリア)
2010年
ソウル(韓国)
2008年
シドニー(オーストラリア)
2001年
金浦国際彫刻公園(金浦市、韓国)
<国内>
2013年
ワテラス(東京)
2010年
創成川公園(北海道)
2007年
JR清水駅東口(静岡)
2005年
宇部市 山口大学附属病院(山口)
2003年
北海道療育園(北海道)
しもだて美術館(茨城)
JR相生駅前(兵庫)
2002年
JR長野駅東口(長野)
2000年
凸版印刷株式会社本社ビル(東京)
十日町市(新潟県)


「LIXILギャラリー」ホームページ


Image may be NSFW.
Clik here to view.
nihi1
「西野康造展 Space Memory」

案内はがき

2014年4月18日(金)~5月27日(火)

LIXILギャラリー










過去の関連記事:

LIXILギャラリーで「酒井稚恵展 ほうき星、あらわる」を観た!
LIXILギャラリーで「磯野迪子展」、「渋谷英一展」を観た!
LIXILギャラリーで「藤井秀全展」、「毛塚友梨展」を観た!

LIXILギャラリーで「一ッ山チエ展」、「村上愛展」を観た!
LIXILギャラリーで「吉田夏奈展」、「都丸篤子展」を観た!
INAXギャラリーで「堂東由佳展」、「村田彩展」展を観た。」
INAXギャラリーで「桝本佳子」展、「今野朋子」展を観た。

INAXギャラリーで「加藤大介展―今は見える―」を観た!
INAXギャラリーで「ガレリア セラミカの夏 器・小さなオブジェ・道具展」を観た!
INAXギャラリーで「進藤環展―クロックポジション―」を観た!

INAXギャラリーで「西村伊央展」、「甲田千晴展」を観た!
INAXギャラリーで「三井美幸展」と「窪愛美展」を観た!
INAXギャラリーで「中山明日香展」、「松元久子展」を観た!
INAXギャラリーで「松井亜希子展」、「田中礼展」を観た!
INAXギャラリーで「英ゆう展」と「黒川徹展」を観た!
INAXギャラリーで「青木千絵展」と「高柳むつみ展」を観た!
INAXギャラリーで「若江漢字展」と「森庄平展」を観た!






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles