山種美術館で「浮世絵・江戸絵画名品選―写楽・北斎から琳派まで―」を観てきました。
開館55周年記念特別展 山種美術館蔵
浮世絵・江戸絵画名品選―写楽・北斎から琳派まで―
2021年7月3日(土)~8月29日(日)
浮世絵は前・後期で全点展示替え
(前期:7/3-8/1、後期:8/3-8/29)
展覧会の構成は、以下の通りです。
第1章 山種コレクションの浮世絵
第2章 山種コレクションの江戸絵画
本展の見どころは、以下の通りです。
1. 写楽や北斎をはじめとする六大浮世絵師の作品の魅力が凝縮
写楽の役者大首絵3点、北斎の「赤富士」、春信の《梅の枝折り》など、浮世絵の名品が勢ぞろい。
六大浮世絵師たちの代表作を通じ、浮世絵のエッセンスをご覧いただけます。
2. 広重の代表作《東海道五拾三次》全点を一挙公開!
当館所蔵の保永堂版《東海道五拾三次》は、最初期の摺りの特徴を持つ図や、題字を記した扉も含まれ、江戸時代以来セットで伝わる貴重な全56枚の揃いです。前・後期に分け、全点を展示します。
3. 若冲などの人気絵師や、重要文化財2点、重要美術品3点を含む江戸絵画の優品が揃います。
近年注目を集める伊藤若冲による《伏見人形図》ほか、重要文化財である岩佐又兵衛《官女観菊図》や椿椿山《久能山真景図》などを含む、江戸絵画の諸流派の優品が一堂に会します。
第1章 山種コレクションの浮世絵
歌川広重(初代)「東海道五拾三次」保永堂版 天保4-7年頃
第2章 山種コレクションの江戸絵画
「浮世絵・江戸絵画名品選―写楽・北斎から琳派まで―」
このたび山種美術館では、開館55周年を記念して、所蔵の浮世絵と江戸絵画の優品をご紹介する展覧会を開催いたします。
当館の浮世絵コレクションには、鈴木春信から鳥居清長、喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重まで、六大絵師の名品が多数含まれており、保存状態も良いことから、専門家の間で高く評価されています。本展では、写楽の個性的な役者大首絵3点、「赤富士」で名高い北斎の《冨嶽三十六景凱風快晴》、広重の保永堂版《東海道五拾三次》など、絵師の代表作が揃う珠玉のコレクションを前・後期に分けて全点公開します。
また、当館の江戸絵画コレクションは、創立者・山崎種二が、米問屋の小僧時代に江戸琳派の絵師・酒井抱一の作品を見たことをきっかけとして、美術品の蒐集を行うようになったことから、琳派の作品が充実しています。本展では、俵屋宗達絵・本阿弥光悦書による《四季草花下絵和歌短冊帖》や《鹿下絵新古今集和歌巻断簡》、酒井抱一《秋草鶉図》【重要美術品】などの琳派作品をはじめ、岩佐又兵衛《官女観菊図》【重要文化財】から、国内外で注目される伊藤若冲、さらに池大雅などの文人画、狩野派や円山四条派まで、諸流派による個性豊かな優品の数々をご覧いただきます。
江戸時代の浮世絵や絵画は、時代や国境を超えて人々に愛されてきました。印象派に影響を与えた浮世絵や、装飾性が高く評価された琳派などの江戸絵画は、日本の文化を世界に広めた一端を担ってきました。世界に認められたその芸術性は、今も変わらぬ輝きを放っています。本展を通じて、当館秘蔵の浮世絵・江戸絵画の魅力をご堪能ください。
「山種美術館」ホームページ
日本画の専門美術館 山種美術館(Yamatane Museum of Art) (yamatane-museum.jp)
「山種コレクション 浮世絵名品集」
2016(平成28)年9月3日発行
監修・執筆:大久保純一(国立歴史民俗博物館教授)
編集:山種美術館学芸部
発行:山種美術館
過去の関連記事:
山種美術館で「川合玉堂―山崎種二が愛した日本画の巨匠―」を観た!
山種美術館で「竹内栖鳳《班猫》とアニマルパラダイス」を観た!
二度目ですが、山種美術館で「桜さくらSAKURA2020―美術館でお花見!―」を観た!
山種美術館で「桜さくらSAKURA 2020―美術館でお花見!―」を観た!
二度目ですが、山種美術館で「大観・春草・玉堂・龍子―日本画のパイオニア―」を観てきました。
山種美術館で「大観・春草・玉堂・龍子―日本画のパイオニア―」を観た!
山種美術館で「皇室ゆかりの美術―宮殿を彩った日本画―」を観た!
山種美術館で「日本画の挑戦者たち―大観・春草・古径・御舟―」を観た!
山種美術館で「水を描く―広重の雨、玉堂の清流、土牛のうずしお―」を観た!
山種美術館で[企画展]生誕150年記念「横山大観―東京画壇の精鋭―」を観た!
山種美術館で「皇室ゆかりの美術―宮殿を彩った日本画―」を観た!
山種美術館で「日本画の挑戦者たち―大観・春草・古径・御舟―」を観た!
山種美術館で「水を描く―広重の雨、玉堂の清流、土牛のうずしお―」を観た!
山種美術館で[企画展]生誕150年記念「横山大観―東京画壇の精鋭―」を観た!
山種美術館で「花*flower*華―琳派から現代へ―」を観た!
山種美術館で「日本画の教科書 東京編―大観、春草から土牛、魁夷へ―」を観た!
山種美術館で「日本画の教科書 京都編―栖鳳、松園から竹喬、平八郎へ―」を観た!
山種美術館で「速水御舟の全貌―日本画の破壊と創造―」を観た!
山種美術館「浮世絵六大絵師の競演」ブロガー内覧会に行ってきました!
山種美術館で「江戸絵画への視線―岩佐又兵衛から江戸琳派へ―」を観た!
山種美術館で「前田青邨と日本美術院―大観・古径・御舟―」を観た!
山種美術館「輝ける金と銀一琳派から加山又造まで一」展ブロガー内覧会!
山種美術館で「輝ける金と銀―琳派から加山又造まで―」を観た!
青い日記帳×山種美術館ブロガー内覧会「水の音―広重から千住博まで―」に参加した!
山種美術館で「クールな男とおしゃれな女―絵の中のよそおい」を観た!
山種美術館で「Kawaii 日本美術―若冲・栖鳳・松園から熊谷守一まで―」を観た!
山種美術館の「小林古径生誕130年記念 古径と土牛」ブロガー内覧会
山種美術館で「再興院展100年記念 速水御舟―日本美術院の精鋭たち―」を観た!
山種美術館で「琳派から日本画へ―和歌のこころ・絵のこころ―」(前期)を観た!
山種美術館で「生誕100年 高山辰雄・奥田元宋―文展から日展へ―」を観た!
山種美術館で「没後70年 竹内栖鳳―京都画壇の画家たち―」を観た!
山種美術館で「ザ・ベスト・オブ・山種コレクション」展(前期)を観た!
山種美術館で「BOSTON 錦絵の黄金時代 清長、歌麿、写楽」展を観た!
山種美術館で「歴史画を描く―松園・靫彦・古径・青邨―」展を観た!
山種美術館で「日本美術院の画家たち―横山大観から平山郁夫まで」展を観た!
以下略